かお

最近4歳の息子がよくお絵描きする

 

「おてがみあげるー」

 

角が少し折れて四つ折りになった

大きな黄色の画用紙をひらくと

私の顔を描いてくれていた

 

「ピアスもしてるねん

    こっちはかみのけに

    かくれてるねん」

 

ほんと堪らなく可愛い

 

そんな愛おしい気持ちを感じるのも

子どものいる人生だからこそ

 

私をママにしてくれてありがとう

選んでくれた息子に感謝

 

f:id:mikonhaha:20180223001502j:image

太る

ここ最近よく食べる

というか尋常じゃなく

食べてばかりいる

 

ゆるゆるだった服が

当たり前にキツくなってきた

 

彼に太ったと話したら

「かわいい」

と、まさかの返事

 

どんな自分でも受け入れてくれる

そんな人がいるって幸せ

 

自分がどん底にいる時も

変わらずにそこに居てくれた

 

彼の存在に心から感謝

 

f:id:mikonhaha:20180221224137j:image

離乳食

離乳食は作らなかった

 

自分で食べ物を手でつかんで

口に入れたがるようになってから

柔らかく蒸したお野菜をあげた

 

5〜6ヶ月になったら始める

世間一般的なドロドロの離乳食

ほんとに必要なのだろうか

 

江戸時代とか昔の人たちは

冷蔵庫もなくどうしてたのかな

 

と、興味深い記事を見つけた

https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/northwestfrontier/entry-11386713125.html

 

幼いアレルギーの子どもが増えてる

その原因は一体なんなのか

 

常識を疑うといろんなことが見える

育児本に頼らず、目の前の子どもと

自分を信じた子育てでいいと思う

 

f:id:mikonhaha:20180219224658j:image

ため息

毎日のように大きなため息

そんな営業さんを見ながら

お仕事があるってこと

文句が言える相手がいるってこと

それだって大事なことだなって

そんなふうに思った

 

今あるすべては良いも悪いも

自分の世界を彩るもの

 

感情を感じれることに感謝

 

f:id:mikonhaha:20180219222447j:image

 

躾(しつけ)

 

この世に溢れている躾は

リンクの記事にあるような

外からの強制によって

社会のきまりをあてがう

「外見だけのしつけ」

「子ども不在のしつけ」

なんじゃないかと思う

 

http://www.kgk-net.com/blog/2009/06/11/“しつけ”という言葉のもつ深い意味/

 

躾なきゃと思ったことはないけど

脱いだ靴は揃えてとか

脱いだ服はカゴに入れてとか

私がされて嫌なことはしてって伝える

 

テーブルに登っても怒らない

ただそれが危険だと感じたら

「危ない」ってことを伝える

 

f:id:mikonhaha:20180218110916j:image